Blog&column
ブログ・コラム

サッカー初心者がやるべき基礎練習とは?

query_builder 2021/03/17
コラム
active-activity-athletes-ball
サッカーを始めたばかりのお子さんの中には、全然ボールを扱えずサッカーにならないという子もいると思います。
最初から上手くボールを扱える子どもはほんの一握りなので、上手くボールが扱えないからと落ち込む心配はありません。
サッカー初心者は、まず基礎練習から始めることが大切です。
そこで今回は、サッカー初心者がやるべき基礎練習をご紹介します。

▼マーカードリブル
マーカードリブルは、マーカーを一直線に間隔をあけて置きその間をドリブルする練習方法です。
ボールを足から離さずに方向転換しながらドリブルする必要があるので、ドリブル技術を向上させることができます。
慣れてきたらインサイドとアウトサイドを使い分けて、ボールをコントロールできるように練習しましょう。

▼リフティング
リフティングは、ボールのコントロール能力を上げるために必要な練習です。
足のどこにボールを当てればコントロールできるか把握できるので、パスやシュートなどの上達にも繋がります。
また、リフティングは常に正しい姿勢で行わなければならないので、ボディーバランスや体幹の強化にも期待できます。

▼キック練習
初心者がまずすべきキック練習は、インステップキックです。
インステップキックは足の甲にボールを当ててキックする方法で、最もシュートに用いられることが多いキックです。
最初は上手く足の甲にボールを当てることができないので、リフティングのように足の甲にボールを当てて高く蹴りながら感覚を掴んでいきましょう。

▼まとめ
サッカー初心者の方はいきなり実践練習をするのではなく、今回紹介したような基礎練習から始めてみましょう。
当サッカークラブでは初心者にもやさしい指導を行っているので、ぜひ練習にご参加ください。

NEW

  • うつっていく ベラトール岐阜サッカークラブ 初心者クラス 岐阜市 配信

    query_builder 2023/09/24
  • ゴール設定 ベラトール岐阜サッカークラブ 岐阜市 配信

    query_builder 2023/09/22
  • 行動こそが ベラトール岐阜サッカークラブ 岐阜市 配信

    query_builder 2023/09/21
  • 何でも叶える ベラトール岐阜サッカークラブ 幼児クラス 岐阜市 配信

    query_builder 2023/09/18
  • とても小さな差 ベラトール岐阜サッカークラブ GKスクール 岐阜市 配信

    query_builder 2023/09/13

CATEGORY

ARCHIVE